お問い合わせ search-icon

PHR指針に係るチェックシート確認結果の改定版を公表しました

経済産業省、厚生労働省、総務省より、適切に民間PHRサービスを利活用されるための民間PHR事業者におけるルールを検討することを目的として、「健康・医療・介護情報利活用検討会 健診等情報利活用ワーキンググループ 民間利活用作業班」(主査:山本隆一 一般財団法人 医療情報システム開発センター理事長)を開催しています。今般、本作業班における検討結果及びこれに対する意見公募の結果を踏まえ、「PHRサービス提供者による健診等情報の取扱いに関する基本的指針」(以下、本指針)として改定されました。

この度、キュアコード株式会社における本指針に関わる対応状況を以下の通り公開いたします。

PHR指針に係るチェックシート確認結果の公表

確認結果につきましては、すべて「対応済」もしくは「対応不要」となっております。

関連記事

2024年7月23日の日経メディカル(オンライン)に「心不全管理アプリを三重大が開発、アラートで受診勧奨も」のタイトルで記事が掲載されました。 三重大学とキュアコードが共同開発を行っている心不全[...]

商標登録証

キュアコード株式会社の産学連携・自治体・臨床研究用 PHR プラットフォームクラウドサービス PHRONTIER (読み:フロンティア)が商標登録されました。 登録第 6665646 号[...]

第8回日本糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ学会年次学術集会

~代表による講演とブース展示も実施いたします~ 医療・ヘルスケア分野のアプリ・Webシステムを開発するキュアコード株式会社(代表取締役:土田史高 本社:富山県富山市 以下キュアコード)は、202[...]