お問い合わせ search-icon

企業情報

健康な未来を地球とともに

キュアコード株式会社

キュアコードの社名の「Cure」“癒し”という意味です。

医療に関する言葉でもあり、もっと広い解釈で
「人を助ける・手をさしのべる・言葉を掛ける」と捉えています。

また「Code」はソフトウェアのソースコードに由来しています。

ソフトウェアにとどまらず
情報システム・オープンソース・データ・ネットワークなどのITにまつわる
すべてを包含する言葉として採用しました。

また「Cure」 にはセキュア (Secure)という意味もかけてあり 「Code」には暗号という意味もあります。

医療に不可欠なセキュリティにも強く、

プライバシーに配慮した企業でありたいと考えています。

すべての人に自分自身の健康情報が還元される社会作りを目指します。

代表者メッセージ

私たちの究極の目標は、
ICTで健康を維持し、そして病気を治すこと。

キュアコード株式会社 代表取締役CEO 土田史高

ICT とは情報通信技術(Information and Communication Technologies)のことで、よく IT とだけ呼ばれることが多いこの言葉は、コミュニケーションを抜かさないことが大切と考えています。

これまで病気を治すことは医者まかせ、薬まかせでしたが、予防医学の発展や長寿命化により一人一人の心がけや取り組みが評価される時代となっています。

ICT の急速な発展がパーソナルな医療や予防に直接関わるようになってきました。いずれはソフトウェアがパーソナルな治療の鍵となる時代がやってきます。それは21世紀の早い段階でやって来ることでしょう。

一方で日本は世界にも例をみない少子超高齢社会に突入しました。国民医療費は毎年1兆円単位で増加しており、社会保障のあり方が問題となっています。

この日本というフィールドから世界に向けて、私たちの限られた時間の中で何をするのか。

心身の健康を維持・向上し、健康寿命をのばして暮らしやすい環境、持続可能な社会を実現すること。

その未来を作るために私たちも一歩ずつ進んでいます。

会社概要

商 号 キュアコード株式会社(Cure Code Corp.)
設 立 2011年11月22日
資本金 10,000,000円
所在地 【本社・研究所】
〒930-0871
富山県富山市下野16 富山大学工学部内 
富山市新産業支援センター4F 地図
【東京オフィス】
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-16-8
彰和ビル4F
代表者 代表取締役  土田史高

沿革

            
2011年11月22日 設立
2013年9月 富山市新産業支援センターに事務所移転
2013年12月 富山市起業家応援プロジェクト優秀賞受賞
2014年10月 CURECODEおよびロゴマークの商標取得
2016年10月26日 第9回とやまビジネスプランコンテスト一般部門優秀賞受賞
2017年1月 第12回インキュベータ交流事業 企業PRコンテスト優秀賞受賞
2018年2月 健康経営優良法人2018 認定
2019年2月 健康経営優良法人2019 認定
2019年7月 東京都渋谷区に東京オフィス 開設
2020年3月 健康経営優良法人2020 認定
2021年3月 健康経営優良法人2021 認定
2021年8月 富山県SDGs宣言 認定
2021年9月 クリ“ミエ”イティブ実証サポート事業 採択
2021年10月 グッドデザイン賞 2021 受賞
2022年3月 健康経営優良法人2022 認定
2023年3月 健康経営優良法人2023 認定
2023年6月 東京オフィス移転
2023年8月 本社・研究所のオフィスを増室
2023年8月 AMED 事業に採択
2024年2月 ISO/IEC 27001:2022 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証取得
2024年3月 健康経営優良法人2024 認定

事業免許・届出等

  • 管理医療機器販売業・賃貸業
  • 電気通信事業者(D-27-00400号)

認定・認証

ISO/IEC 27001:2022 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証

認定証(ISO27001)

健康経営優良法人(中小規模法人部門)2024

健康経営優良法人2023ロゴ

富山県SDGs宣言

保有資格等

情報処理技術者

医療情報技師 1名
ITストラテジスト 1名
ネットワークスペシャリスト 1名
情報セキュリティスペシャリスト 1名
情報セキュリティアドミニストレータ 1名
ソフトウェア開発技術者 1名
基本情報技術者 3名
初級システムアドミニストレータ 2名

その他

2級医療事務 1名
CAD利用技術者2級 1名
WEBクリエイター能力検定試験HTML5エキスパート 1名

※延べ人数(2023年11月16日現在)

(基本情報技術者は第二種情報処理技術者を含みます。)