お問い合わせ search-icon

「ウォークビズとやま県民運動」を始めました

弊社は富山県が推進する「ウォークビズとやま県民運動」の取り組みを始めました。

富山県では、県全体で健康づくりに取り組む意識向上、食生活の改善、運動習慣の定着など、県民の健康な生活習慣の確立に向けた取組を推進しています。

その取組の一環として県は、主に働きざかり世代を対象にウォーキングを足掛かりとして運動習慣を定着につなげるためスニーカーなど歩きやすい靴や服装で通勤・就業する「ウォークビズ」を県民運動として展開しています。

弊社では、ウォーキング推進アプリ「元気とやまかがやきウォーク」を開発し、県民の運動習慣の定着を支援しています。

社内でも、運動習慣をより向上させるため、「ウォークビズとやま県民運動」の取り組みを始めました。

歩きやすいスニーカー、リュックサックでの通勤を行なっています。

 

関連記事

2025年4月9日の北日本新聞に 「キュアコード、健康アプリ開発加速 ウエアラブル端末活用」のタイトルで記事が掲載されました。 2024年10月に特許を取得した、エピソード記憶強化アプリ「sta[...]

2024年5月1日の北陸中日新聞に「健康経営 社員生き生き 富山のキュアコード 7年連続「優良法人」」のタイトルで記事が掲載されました。 キュアコードが県内のIT企業で唯一、7年連続で「[...]

誠に勝手ながら社内研修行事のため下記の日時は 問い合わせ・サポート窓口を休止させていただきます。 平成28年11月22日(火) 10:00~15:00 平成28年12月 9日(金) 10[...]