平成31年1月10日に開催された『第3回とやまの未来を創造する若手事業者懇話会』にて、弊社代表 土田が石井 隆一富山県知事や企業団体トップの前で、事業概要などの発表を行いました。
3回目の開催となった今回の懇話会のテーマは、「商業・サービス・IT」。交流会では様々な県内企業の代表の方々と意見交換を行い、非常に充実した会となりました。
今後とも富山県の産業・経済の活性化に貢献するべく努力してまいります。
国立大学法人富山大学学術研究部工学系の田端俊英教授らの研究グループと共同開発したスマートフォンアプリ『Statice(スターチス)』において、運動によって長期記憶の定着を促進する「エピソード記憶能力改[...]
2023年12月26日の東京新聞に「<心不全パンデミック>予防編 「発症させない」が大事 運動や減塩、体調を管理」のタイトルで記事が掲載されました。 三重大学とキュアコードが共同開発を行っている[...]
2023年広島サミットに合わせて、5月12日(金曜日)から15日(月曜日)にG7富山・金沢教育大臣会合が開催されます。 G7教育大臣会合富山県委員会では、G7富山・金沢教育大臣会合が円滑に開催で[...]