お問い合わせ search-icon

歩数計スマートフォンアプリ「元気とやまかがやきウォーク」

Google Play

「元気とやまかがやきウォーク」開発の背景

健康寿命日本一を目指す富山県が「のばそう健康寿命」のキャッチコピーのもとに働き盛り世代の健康づくり支援を目的として制作いたしました。

ウォーキングを中心とした日頃の健康づくりを実践することで、ポイントを貯める機能で楽しみながら継続できるようにしています。

「元気とやまかがやきウォーク」の特長

ポイント機能

歩数目標達成や体重入力がポイントになります。毎日の健康づくりでポイントを貯めて楽しみましょう。

ポイントで富山の観光写真をコレクションすることができます。

期間中に貯めたポイント数に応じて、抽選で豪華賞品があたります。

距離

これまでの歩いた距離に応じて、北陸新幹線の駅に見立てて踏破していくモードも選べます。 新高岡駅から出発して、毎日の合計が一定距離に達すると富山駅へ、次は黒部宇奈月温泉駅へと進んでいきます。東京駅を目指して進みましょう。

「元気とやまかがやきウォーク」の詳細については、富山県厚生部健康対策室健康課が提供する「とやま健康ラボ」のホームページをご覧ください。

ウォーキングは、安全に配慮し、ご自分のペースで無理のないように行いましょう!

キャラクター変更機能

富山県おなじみのプロスポーツチームのキャラクターに変更できます。

富山GRNサンダーバーズ
「ライティー」

富山グラウジーズ
「グラッキー」

カターレ富山
「ライカくん」

健康クイズ&健康診断受診deポイント機能

とやまフォトコレ機能

ポイントで富山の観光写真がコレクションできる「とやまフォトコレ」機能です。

100P毎に富山の絶景写真を集められます。

「2021年 キャンペーン第2弾」の応募要項

参加対象 富山県在住の方
実施期間 2021年10月1日(金)から2022年2月28日(月)まで
抽選応募期間 2022年2月1日(火)から2022年2月28日(月)まで

ミッション機能対象バージョン

バージョン (iPhone)1.8.1 以降
(Android)1.8.0 以降

ポイント機能対象バージョン

バージョン (iPhone)1.7.10 以降
(Android)1.7.10 以降

対応端末

iOS版 iPhone5s 以降(ただし、iPhone5c を除く)で iOS 12 以上の iPhone
Android 版 Android 6 以降のスマートフォン(一部の端末は対象外)

Q&A・マニュアル

とやま健康ラボ「元気とやまかがやきウォーク」マニュアル・Q&A

ご利用に当たっての注意事項

歩数が正しくカウントされない、もしくは、応募画面が表示されないという方は、元気とやまかがやきウォーク利用にあたっての注意点をご覧ください。